山椒の葉
Sumiです☆
先日、マンションのお隣さんから山椒の葉をいただきました。
お庭に植わっている山椒を摘んで持ってきてくださったのです♪
東京のマンションで山の幸を味わえるなんて、なんか不思議ね~(*^。^*)
せっかくなので、2種類作りました♪
まずは和風に・・・
●山椒の葉の醤油漬け
山椒の葉をさっと洗って容器に入れ、適当にお醤油をかけるだけ。
このまま冷蔵庫に保存しておきます。葉っぱがだんだんとお醤油に付け込まれていき、長持ちします♪
これを刻んでお豆腐に載せたり、雑魚と炒めてご飯に載せても美味しいですよ~♪
お醤油には山椒の香りがついているので、お刺身のお醤油に使ってもわさびと違った味わいを楽しむことができるのでオススメです☆
そして洋風に・・・
●山椒ペースト
山椒の葉、オリーブオイル、塩、ニンニクを入れてバーミックスでペースト状にします。
分量は適当です。私の場合、適当にオリーブオイルをかけてバーミックスのスイッチON!汁気が足りなかったので、オリーブオイルの量を足しました。途中、味見をしながら塩加減を調整します♪
いい香り~♪
早速、パンに付けて食べてみた所、めちゃくちゃ美味しい~~~!!
こりゃ、はまりそうです。ワインが飲みたいな~♪